映画

なんかいい、ってむずかしい。「リトル・フォレスト」(日本版)を見て

マンガが原作の、「リトル・フォレスト夏・秋」「リトル・フォレスト冬・春」 リトル・フォレスト 冬・春 橋本愛 Amazon リトル・フォレスト 夏・秋 橋本愛 Amazon 自然に囲まれた岩手の集落で、独り暮らす女性(橋本愛)の、一年の物語です。2本あるのは劇…

「ときめきに死す」を40年ぶりに見返してみて、やっとあのケンカシーンの意図が自分なりにわかった

" data-en-clipboard="true">むかーしむかし「ときめきに死す」なんていう映画がありました。 監督は(「家族ゲーム」の)森田芳光で、既成概念をぶっ壊せ!お前ら楽しめるか!と数々の実験を散りばめた要注意映画です。 ときめきに死す Blu-ray 沢田研二 Am…

「ドライブ・マイ・カー」をまだ見ていない

賞レースの道を突っ走る「ドライブ・マイ・カー」 しかしまだ見ていない。映画館には見に行けない。見に行くのにためらいがある。 2時間59分という時間との戦いに、尿意が勝てるとは到底思わないからです。 配信を待とう。いや、それではいつになるかわから…

「愛の不時着」にはじまり「岸辺露伴」に終わる2021年映画・テレビ好き好きまとめ

どうやら2021年は「愛の不時着」にはじまり「岸辺露伴」で終わる一年になりそうです。 本年度167本中の順不同お気に入りランキングでございます(新作というわけでなく、旧作・再見も含まれています) 【圧倒的に韓国が多かった】 <韓国・やはり役者は肉体…

怪物はすぐそこにいる〜「地獄が呼んでいる」

面白いとか面白くないとか、 グロいとかグロくないとか、 そんなの通り越して<スゴイ>としか言いようがない、私的には歴史的な怪作だと感じています。 「地獄が呼んでいる」 www.netflix.com 第1話を見た段階では、いったいあの怪物の正体をどう納得させる…

いつしか「イカゲーム」に参加させられている僕たち

朝起きて今日の予定を思い浮かべて思う。 「よし、夜になったらイカゲームが見られる」 そんな感じで過ぎ去っていったあっという間の9日間。 すべて見終わり、晴れてゲームオーバーのはずが‥そうとはならず謎は残るばかり。 www.youtube.com 黒幕らしき■■が…

「夜になったら賢い医師生活のみんなに逢える」と、毎日を豊かにしてくれた「賢い医師生活」というまったく新しいドラマについて

" data-en-clipboard="true">韓国ドラマ「愛の不時着」にハマった小説家の井上荒野さんは、 " data-en-clipboard="true">日中、「夜になったら愛の不時着が観られる、夜 になったら愛の不時着、夜になったら不時着......」と、目の前に人参をぶら下げられた…

時間と距離を軽々と飛び越えたリンダ・リンダズの時代を変えるシャウトをお聴きくださいの巻

NETFLIXで配信されている映画に「モキシー 私たちのムーブメント」というのがあります。 性差別や女性蔑視が根深い高校で、それらをなんとかしようと女子生徒たちが団結して立ち上がり、小さな革命を起こしていく映画です。シンプルなそのつくりが好きで、何…

タイトルの頭に「ゴダールの」って付いてるのはなんで?

2021年9月6日、ジャン=ポール・ベルモンドが亡くなりました。 といっても享年88歳だから現役時代を殆ど知らず、ずっと後になって見た「勝手にしやがれ」と「気狂いピエロ」ぐらいでしか、その動いている姿を知りません。 追悼の意でちょっと見返してみるか…

今さらながら赤毛のアンにハマってる

原作は一行も読んだことなく、アニメ化された作品も見たことがなく、そもそもがまったくの興味の対象外だったけれど、たまたまNHKでまとめて再放送していたのをなにげに見てみたら、なんとまあ、どういうことでしょう、めちゃくちゃおもしろいではないですか…

「愛の不時着」のあとに観るべき映画「太陽の下で〜真実の北朝鮮」

「そういえば緊急事態なんてのあったね」と、5年後10年後にその日々を振り返る時、セットで思い出すのが「愛の不時着」 境遇の異なる男女の、単なる恋物語…と思っていたらなんの、 はらはらどきどきにこにこげらげらいらいらむかむか…あらゆる感情がかき乱さ…

「アイアムフルチン!」と叫べどもわが自意識楽にならざり

華麗で優雅なスポーツといってまず思い浮かべてしまうのは、フィギュアスケート。 演技終了後のキス・アンド・クライで採点を待つアスリートの額や首筋に流れる汗も、塩分が一切混ざっていない蒸留水のようにきらびやかで、ぺろりとなめても甘そう。 そんな…

「デス・プルーフ」はラスト7分をまず観てみる

開始早々10分ほどで眠りに落ちてしまった映画。 はっと目が醒めてしばらく経つとまた眠くなる映画。 タランティーノ得意のだらだらガールズトークのせいなのか、自分の体調のせいなのか、覚醒と睡眠を繰り返すこと数回、 気づくと、うわ、すでにエンド近くの…

言い表せられない感情に出会ったら〜「翻訳できない世界のことば(LOST IN TRANSLATION)」

ポリシー、なんてものではなく、スーツを着るとき以外、シャツはスボンのなかに入れない。そう決めています。 単に裾がシワになるのがイヤ、身体が二分割されるような感覚がイヤなだけですが、周りは、いい年してだらしない男、と思ってるんだろうな。 そん…

イタリアベランダ合唱を見て〜日本だったらなにを歌うんだろう?あ、あれか!

コロナウイルスで外出できないイタリアの人たちがベランダで国歌やオペラを演奏したり歌いあっているようで。 www.bbc.com 困難など、同じ状況に陥った、普段は見知らぬ市井の人たちが一致団結する、こういう現象、実は好物なんです。 映画とか小説とかで出…

AI に無意識ってやつはあるのだろうか〜公衆トイレと「この世界の片隅で」でふと思う

駅の公衆トイレに入りました。小の方です。 定位置に付き、さて、と準備に入ると、右目の片隅に映る、隣の先客の体勢に違和感を感じました。 横を向きじっと見るのもなんですから、肩が凝ったなぁ的な感じで首を小さく回しながら、その違和感を盗み見しまし…

映画「ひろしま」の衝撃がいまだ残る2019年の夏

www.nhk.or.jp なんともすごい映画を見てしまった。 テーマというものを、愛だの恋だの青春だのに包んでどうぞ探してくださいというようにエンタメ性を高めた映画を見慣れている身としては、かなりこたえました。 これ以上はない直球、どストレートです。 原…

こんなカッコいい時代劇は「椿三十郎」以来(個人の感想)。それは「スローな武士にしてくれ」

京都太秦撮影所のベテランスタッフ&大部屋俳優とNHKの最先端撮影機材&技術がいっしょになって時代劇を撮ったらどうなる? 再放送ですけど、終わっちゃいましたけど、おもしろかったカッコよかったすばらしかった。 www6.nhk.or.jp 新旧・ハイテクローテク…

蜜柑をめぐるメタファー「バーニング」と「東京マリーゴールド」

みかん…ミカン…蜜柑。 蜜柑は美味しい。 そんな蜜柑がもっと美味しくなる(かもしれない)お話をふたつ。 村上春樹の短編「納屋を焼く」にパントマイムを習っている女の子が出てきます。 男性の前で延々と<蜜柑むき>のパントマイムを繰り返します。 「納屋…

顔に重度の障害を持った少年の物語「ワンダー」からできることを考えてみる

予告編を見てとても気になった映画「ワンダー君は太陽」。 原作の「ワンダー」(R.J.パラシオ)を読みました。 ワンダー Wonder 作者: R・J・パラシオ,中井はるの 出版社/メーカー: ほるぷ出版 発売日: 2015/07/18 メディア: 単行本 この商品を含むブログ …

日本沈没の時、「なにもせんほうがええ」を受け入れてしまいそうな自分

「深読み読書会」(NHKBS/3月17日)が「日本沈没」を取り上げていました。 10代のころめっちゃハマっていた小松左京。今でも本棚に数冊あったなぁと久しぶりに取り出してみました。 どれも日に焼けて、しかもところどころページ角に折った跡もあって、そり…

「そうして私たちはプールを金魚に、」に抹殺された【いつかきっと】の金魚事件

「プールに金魚を放して一緒に泳げば楽しいと思った」 2012年夏、埼玉県狭山市で、4人の女子中学生が夏祭りで余った金魚を譲り受け、学校のプールに放す、という事件が起きました。 当時そのニュースに接し、真っ先に頭に浮かんだのは、 青く光るプールに浮…

映画「リトル・フォレスト」のなんかいいを考え続けたらこのコトバが降りてきた

企画に思い悩んだ時たまに読み直す本に『広告コピーってこう書くんだ!読本』(谷山雅計)があって、その冒頭にこんなことが書いてあります。 モノの作り手となるためには「なんかいいよね」を禁止せよ。 受け手は「なんかいいよね」「なんかステキよね」と…

ミシェル・ゴンドリー✕iPhone7 こういうのを観ると‥

「Détour」というのは「寄り道」という意味だそうで、目的からちょっと外れた寄り道感覚で撮るにはiPhoneがとても良く似合います。 www.apple.com とはいうもののミシェル・ゴンドリーですから、シンプルな中にもな〜んかふわっと違和感のような、不安感のよ…

新海誠は100パーセントの女の子を見つけたか

「君の名は。」を観終わった後、なんか引っかかるものがあって、その正体はなんだろうと記憶の端っこを探してみたら、ああ、ありました。 村上春樹の初期の短編に「四月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて」というのがあります。 10…

「このハゲ!」と叫んだ女性政治家を笑う300年後の未来人たち

今日は朝っぱらからおっそろしく不快な声を何度も耳にしてしまいました。 有形無形の温かい支持が何よりも必要な、議員ともあろう人が、いわゆる「頭髪の乏しい」状態の人たちを一斉に敵に回してしまいましたね。 豊田真由子議員に元秘書への暴言・暴行疑惑…

2020年を迎える前に「TOKYOオリンピック物語」を読む

近々「走り」を本格的に日々行っている人を被写体とした撮影があります。 予定しているシーンは、都市のなか、自然のなか、住宅街のなか、さらにはトラックと舞台が分かれ、しかもカット数もある程度必要なため、それぞれにいかに変化をつけるかがなかなかに…

美談の影にあるもの。映画「歩いても歩いても」見たら小説「横道世之介」を思い出してしまった。

是枝裕和の映画「歩いても歩いても」のなかにこんなシーンがあります。 歩いても 歩いても 発売日: 2016/05/01 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 原田芳雄と樹木希林の老夫婦が住む家に、長女・YOUと次男・阿部寛が、それぞれ家族を連れて…

映画「街の灯」のラストシーンを3通りで演出してみたら?

1931年制作のサイレント映画、チャールズ・チャップリンの「街の灯」。 街の灯 City Lights [Blu-ray] 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2016/12/22 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (1件) を見る カン違い、すれ違い、ズレを活かした…